2013年7月5日金曜日

絶景!「小倉城」


「キラフテ 木の靴べら専門店」 店主の宮原です。


先月の東京出張の帰り、北九州市の小倉に立ち寄りました。
そこで「小倉」のシンボルである 「小倉城」 に行ってきました。

北九州市出身の私ですが、お恥ずかしながら「小倉城」の中に入った記憶がありません。
ですので、今回は新たな発見がたくさんありました。

天守閣がとっても美しいお城です。



天守閣に見物客を発見。
「のぼってみたいな~」
好奇心ムクムク・・・


子供ですら、誇るべき日本の城郭建築に
興味を示しているではないか!
私も負けてはいられない!




ということで、城内に突入!



本丸に上がると、
日本のお城とはやや趣が異なる建物跡が・・・


明治時代には、なんとお城の中に
「陸軍司令部」があったんです!
知らなかった・・・



それを証明するかのように
当時の大砲のレプリカがありました。
(砲身は本物かな?)




砲身には「ライフリング」がバッチリ刻んであります。
「ライフリング」というのは、砲弾に回転を与えて、命中率を・・・
あっ、「オタクな説明はいらん」・・・ですね。





ここから城内に入ります。
ちなみに入場料¥350なり



入場すると
「家紋(かもん)が【come on】(カモン)」
ププッ




ゆるキャラ「とらっちゃ」
北九州では会話のとき、語尾に「~ちゃ」とつけるのです。



北九州市にはあの有名な「巌流島」が近くにあります。
レプリカですが、手前から

「普通の刀」
「小次郎の刀(通称 物干し竿)」
「武蔵の 櫂を削った木刀」





なんと数万本の「つまようじ」だけで作った模型!
アマチュアの方の作品と思うのですが、
何年かかったことでしょうか!



幻想的にライトアップされていたのは・・・・



お殿様のトイレ
毎回うんちチェックですか!

「殿、今朝はおなかが緩くなっておられますな」
なんて言われたのかな?
いやだな~、そっとしていてほしい。




天守閣からは小倉の街が一望できます。
高い建物がなかった江戸時代は、ここからすべてが見渡せたことでしょうね。
身近にありすぎて、かえって知らないものって多いものですね。

昨年、京都で展示会をしたとき、80歳ぐらいのお客様が
  「私は一度も「「金閣寺」に行ったことがないねん。」
とおっしゃっていたのを思い出しました。