2017年3月26日日曜日
なんという精神力!稀勢の里の逆転優勝
「キラフテ 木の靴べら専門店」 店主の宮原です。
今夕は大相撲でものすごい気迫を稀勢の里が見せてくれました!
「休場して当然・・・」というケガですので、完全に照ノ富士の優勝と
思ってましたが、まさかまさかの2連勝の逆転優勝!「相撲道」に
生きる者の覚悟と精神力を心の底から感じました。
そして表彰式に臨む際の稀勢の里の涙が、苦しすぎた数日間を
物語ってましたね。多くの方がもらい泣きをされたことでしょう。
私も同様です。
本当にすごい勝負を見せていただきました。
2017年3月4日土曜日
豊前海の恵み
「キラフテ 木の靴べら専門店」 店主の宮原です。
先日、仕事で福岡県の「豊前市」に行ってきました。
久々に海を見たくなり、帰りに海岸まで立ち寄ってきました。
(盆地に住んでいるので、やはり海は見たくなります)
![]() |
曇り空でしたが、広々として気持ちいい! |
![]() |
漁港がありました。 |
![]() |
磯の香りに包まれてます。 |
![]() |
カメラをもっている人なら 思わずシャッターを切ってしまう被写体 |
![]() |
こちらも同様(笑) |
この漁港の隣には「うみてらす豊前」という施設がありました。
レストランや海産物の直売所となっています。
直売所に寄ってみると、生け簀のなかに「コチ」や「カレイ」、「ワタリガニ」など
漁港で水揚げされたばかりの新鮮な海産物!!
海のない日田の家族にはピッタリのお土産となりました。
![]() |
ワタリガニです。 手に持つと「バタバタバタッ」と抜群の活きの良さ! 濃厚な味わいに大満足。 |
![]() |
豊前海一粒かき きちんとブランド化していてありがたみが増しますね。 こちらも最高の美味でした。 |
登録:
投稿 (Atom)